京谷クリニックロゴ   l 院長ごあいさつ l 診療案内 l 診療時間 l 診療カレンダー l アクセス l 施設案内 l よくあるご質問 l サイトマップ l





 診療時間

よくあるご質問


 お知らせ

 
 

初診に関して

   
Q1 初診費用はいくらぐらいですか?
健康保険は使えますか?

A1 健康保険証をお持ちいただいた上での、保険診療を行っております

初診時料金は、約\4,000程度まで(診療内容により前後します)
…心電図・肺機能検査・採血・採尿等の検査の必要があり行った場合や、投薬が必要であった場合の処方箋料を含む

他、また、診断書が必要になられる場合にはその費用も別途必要になりますので(当院の様式で3000円)ご準備をお願いいたします。

保険証をご持参いただけない場合は、自費徴収\10,000以上かかる場合もございますのでご注意ください。



Q2 支払いにクレジットカードは利用できますか?
キャッシュレス決算に対応していますか?
A2 クレジットカードでのお支払いには対応いたしておりません。
キャッシュレス決算は導入しておりません。
ご不便をおかけしますが、現金のみでお支払いのご準備をお願いいたします。



Q3 領収証を紛失しました、再発行できますか?
A3 税務上、二重発行となるため領収書の再発行は致しかねます。
大切に保管してください。
各種申請に保健医療機関での支払額の証明が必要な場合には、医療保険者や組合健保、市役所などから医療費通知のお取り寄せなどをご検討ください。
※当院にて支払の証明書(領収額証明書)を希望される場合は手数料を徴収いたします。

自費診療の返金や、保険証の変更、公費適応などの資格変更があった場合には、同月中のみ返金をお承りできます。資格の確認ができる書類と古い領収書をお持ちのうえ窓口にお申し出ください。




   
Q4  公費は使えますか?
A4  生活保護の方も受付できます。(ご来院前に、医療券の発行をうけご持参ください)
32条(通院医療公費負担制度)の方も受付ていますが、医療機関の変更を行われる際は当院への御来院前に最寄の行政窓口でお手続きを済ませてからご来院ください。



Q5  初診予約はどのようにとればいいですか?
A5 ゆっくりお話をお伺し、適切な診療を行うために、初診のご予約のみ、一日につき数件の予約枠をこちらで設定させていただいております。ご予定の合うお日にち、お時間帯をご相談ください。

当院、ご予約は必ずお電話にてお取りください
TEL:06-6441-4159(完全予約制)
受付時間  月・火・水・金  12~20時 
   土  9~16時

メール・FAX等でご予約および、変更は行っておりません。必ずお電話ください。
初診患者様におきましては、予約なしで直接ご来院いただきましても、後日の予約をお取りの上お帰りいただくこともございますのでご了承ください。
 


Q6  診療の流れはどのようになりますか?
 所要時間はどれくらいかかりますか?

A6 希望される診療科、ご相談されたい内容にもよりますが、初診の患者様のご予約枠を15分~60分でご準備いたしております。
診療までのお待ち時間と、診療時間を含めまして2時間未満とお考えいただけると幸いです。
詳細はこちら
  

 

夜間睡眠検査に関して

   
Q1 終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG検査)とは?
A1 睡眠時無呼吸症候群の有無や、重症度を調べたり、睡眠の質などを判断する検査です。
体に20ほどの電極をつけて寝ていただきます。
トイレはいつでも行っていただけます。
  詳細はこちら



Q2 初診当日の睡眠検査はできるのですか?
A2 できません。
まず院長との問診後、必要と判断された場合のみ検査のご予約をさせていただきます。



Q3 夜間の検査にかかる費用はどれぐらいですか?
A3 健康保険証をお持ちいただいた上での、保険診療を行っております。
(お支払いは現金のみで、お願いいたしております)

PSG検査
 CPAPタイトレーション検査
 MSLT検査
1割
(安全精度管理下)
約7,000円
(約8,500円)
約8,500円 
(約10,000円)
約13,000円  
2割
(安全精度管理下)
約11,000円
(約13,500円)
 約13,500円
(約16,000円)
約20,000円  
3割
(安全精度管理下)
約15,000円
(約18,500円)
 約19,000円
(約22,500円)
約25,000円  

その他、心電図や採血などの検査が入る場合がございますので余分に3000円ほどご用意ください。



Q4 どれぐらい検査を待たないといけませんか?
A4 多少変動しますが、現在約1ヶ月待ちとなっております
検査予約をお取りする際に、日にちや曜日をご相談ください。



Q5 検査に痛みは伴いますか。
A5 痛みはありません。また、危険もありません。



Q6 肌が弱いのですが・・・。
A6 検査前にもお聞きしますが、検査では電極が動かないように、また抵抗を減らすために、テープやアルコール綿を使用します。
テープやアルコールでかぶれる等の症状をお持ちの方には肌にやさしいテープをご用意しておりますのでお伝えください。



Q7 夜間の検査で必要なものは?
A7 診察券、検査費用(Q3参照)、常備薬、保険証をお持ちください。病衣や歯ブラシ、かみそりやタオルなどは準備しております。
ご自身のパジャマをご持参されても結構です。
お食事はありませんので食べてきていただくか、ご準備ください。来院後の外出はできません。



Q8 任意医療保険の入院給付金を申請したいのですが?
A8 長時間に渡る検査のため1泊2日にて実施しておりますが、
入院ではなく外来扱いとなります。

(検査当日お泊りになられていた事実はお伝えできますが、『入院であったか』というご質問には、
入院基本料等を算定させていただいておりませんので「入院ではありません」とのお答えになりますのでご了承ください。)

各保険会社ごとに異なった規定がありますので、申請をされる際はご自身で加入されている入院保険などのその旨ご確認・ご了承ください。
診断書をご希望される場合には、診断書代金を自費にて請求させていただきます
   

 

 そのほか診療に関して

   
Q1  お薬は院内で受け取れるのですか?
A1  いいえ。
院内で処方箋をお渡しいたしますので、処方箋受付薬局で調剤してもらってください。
また、処方箋の有効期限は発効日を含め4日間です
それ以降は無効となり、処方箋受付薬局で受け付けてもらうことすらできなくなります。
 (土日・祝日など連休がある場合でも、それは考慮されませんので、連休に入る前に診療をお受けになる場合は十分ご注意ください)



 
Q2  処方箋の期限が切れました、再発行してください。
 (処方箋を紛失しました、再発行してください。)
A2 処方箋の期限が切れてしまうとそれ以降は無効となり、処方箋受付薬局で受け付けてもらうことすらできなくなります
当院へお電話でご連絡をいただき、期限の切れた処方箋と領収書をお持ちの上診察を受けていただきます。新たに来院いただいた日を発行日とする処方箋を、保険診療で発行いたします。

 紛失された処方箋を再発行する場合は、保険適用されず、全額自己負担をいただきます。
 薬材料、調剤料などもすべて自費となり、薬を紛失した場合と同じ扱いとなります。

<期限切れを防ぐために>
 ご本人さまが、FAXで薬局に処方せんを送る
 処方箋ネット受付サービスを利用する   などの対処をお願いいたします。



 
Q3  診断書が必要になったのですが、すぐに書いてもらえますか?
また、費用はどうなりますか?
A3 診断書の内容によって、記載にお時間をいただく場合がございます。 
診断書は自費にて請求させていただきます、窓口でご負担ください。
(お支払いは現金のみで、お願いいたしております)
当院所定の診断書   3000円
通院証明(生活保護以外のもの)
入院証明(保険会社以外のもの)
就労可能証明 
(就労)主治医意見書
通学証明 
傷病治癒証明 
初診日証明    など
  3000円
自立支援医療診断書兼意見書
精神福祉手帳用診断書
  3000円
入院証明(保険会社のもの)   5000円
障害年金診断書  5000円
領収額証明書  1000円

 


Q4  駐車場・駐輪場はありますか?
A4  当院は一般のテナントビルに併設しているため、専用駐車場を持ち合わせておりません
ご通院には一般の公共機関をご利用いただくようにお願いいたします。

自動車
マイカーでご来院の患者様は、近隣の有料駐車場をご利用くださいますようにお願い申し上げます。

自転車
平成25年3月1日より、当院周辺地域全域が自転車放置禁止区域となりました。
( 大阪市のホームページより)
区域内で自転車などを道路上に放置され撤去の処置が取られた場合、当院では責任を負えませんのでご注意ください。
自転車でご来院の患者様は、自転車駐車場または、民営自転車駐車場などをご利用くださいますようにお願い申し上げます。( 本町駅周辺の自転車駐車場より)


 
Q5 自分の昼間の眠気が、病院に行くほどのものなのか判断がつきません。
A5 お昼間の眠気に関しての指標があります。
どうぞ、ご利用ください。
詳細はこちら


  
Q6 不眠症というのは、どういう症状をいうのですか?
A6  不眠・不眠症についてご説明させていただきます。
詳細はこちら
 

  
Q7 過眠症というのは、どういう症状をいうのですか?
A7  寝ても寝ても眠い、過眠症についてご説明させていただきます。
詳細はこちら




 
 
 





ホーム

ページトップ

  l 院長ごあいさつ l 診療案内 l 診療時間 l 診療カレンダー l アクセス l 施設案内 l よくあるご質問 l サイトマップ l

〒550-0004
大阪市西区靱本町1-4-16 なんぺいビル3F
TEL/FAX:06-6441-4159(完全予約制)
Mail  : kyotani@kyotani.net
(メール・FAX等でご予約および、変更は行っておりません。必ずお電話ください。)
アクセス  サイトマップ

© 2002 Kyotani-clinic All Rights Reserved.